2011年06月の台湾旅行。 夜便で台北入りし、その日の夕食は現地台北人の友人と食事。 台湾料理、ではなく、港式飲茶をw。 易牙居 最寄駅は「公館」 公館駅付近は台湾大学の近くということで学生街。 結構リーズナブルな店だ
続きを読む
2011年06月の台湾旅行。 夜便で台北入りし、その日の夕食は現地台北人の友人と食事。 台湾料理、ではなく、港式飲茶をw。 易牙居 最寄駅は「公館」 公館駅付近は台湾大学の近くということで学生街。 結構リーズナブルな店だ
続きを読む
2011年06月の台湾旅行。 夜便で台北入りして、その日の夜中の「阿羅哈客運(アロハバス)」で高雄に来ました~。 朝方に高雄に到着して、そのまま街散策へ。。。 海忠寶活海產 フェリーで旗津へ移動し人の流れのままメイン通り
続きを読む
(2018年09月追記) 2018年06月のタイ・バンコク旅行。 約7年ぶりにこちらのホテルに滞在しました。ということで追記を。 普段の行動範囲とは違う場所のホテルなんで リピートしないかな~なんて思ってたんだけど、 比
続きを読む
2015年04月の台湾旅行。 この時の旅行は、台南を中心に高雄行ったり台北行ったりとしてたので、 台南で長期滞在できるホテルを探してました。 で、ネット情報でこのホテルが週租(週貸し)してくれるとのことだったので、 メー
続きを読む
2015年01月の台湾旅行。 前日に高雄入りしてから、台南に移動してきました。 今回は「鐵道平價大飯店(鉄道大飯店)」です。 最近はhotels.comとかでも扱っているようですが、 この頃はあまりネットでの取り扱いは見
続きを読む
2016年03月の台湾旅行。 桃園空港から台南に移動してきました。 hotels.comからの予約で、2泊で約10,000円。 高雄や台南のホテルって、週末宿泊の金額は平日に比べて結構上がるんですよね。 このホテルも平日
続きを読む
2016年08月の台湾・南部旅行。 hotels.com からの予約。2泊で諸費用込み9,000円。 近くのより海沿いの場所にもう1軒「城市商旅」があり、そちらは結構大きめのホテルですが、 今回泊まったのは、比較的コンパ
続きを読む
2017年02月の台湾旅行。 今回は台湾・桃園空港利用だったため、帰国日前日に台北に戻ってきました。 hotels.com から予約。1泊のみで諸費用込みで約7,000円。 まだオープンしたてのようで、 ロビーは工事だか
続きを読む
(2017/05/16 追記) こちらのホテル、2017年05月末をもって閉館となるそうです。 家慶商旅サイト 台湾・高雄、「嘉慶大飯店」5月末をもって閉館 建物は古かったけど、値段の割にかなり部屋が広くて、音も静かでよ
続きを読む
2015年12月の台湾・台北旅行。 初デルタです。しかもビジネスw これも、年会費を払ってデルタアメックスを取得したため。。。 カード取得後のファーストフライトでビジネスクラスに搭乗すると25,000マイルもらえる! と
続きを読む