Tie Dao Hotel / 鐵道平價大飯店 @ 台湾・台南 2015年04月

投稿者:

2015年04月の台湾旅行。

この時の旅行は、台南を中心に高雄行ったり台北行ったりとしてたので、
台南で長期滞在できるホテルを探してました。

で、ネット情報でこのホテルが週租(週貸し)してくれるとのことだったので、
メールで予約を・・・と思ったら。

4月上旬は台湾は連休に該当するとのこと。
それを知らずにその時期に「週単位で借りたいんだけど」と連絡したら、
「その時は連休なので週貸ししてませんよ~」と無情な答えw

仕方ないので、連休期間だけは他のホテルに泊まり、それ以外をこのホテルで週泊まりしました。
1泊あたり500NTドル。短期滞在時にもらえるセブンイレブン用の朝食チケットはありません。

でも、泊まってみて思ったけど、
フロントの若い女の子たちは
上からの言いつけを守らなきゃならないだろうから、あまり融通も利かなかったけど、
権限をそれなりに持ってるおばさまスタッフに言ったら、あっさりOKが出たりとかw
延泊可能にしてくれたのはおばさまスタッフ(マネージャー?)のおかげ。

週貸しの時は、高層階が割り当てられるようです。

駅のロータリーの前で見晴らしはいいですよね。

部屋は清潔になってるけど、低層階よりは古さが目立ちましたね。

高層階側にはコインランドリーが設置されています。
2015年04月当時は、洗濯機・乾燥機が3台ずつあったかな。。。
洗剤だけは無料でおいてあった。
洗濯機・乾燥機を使うのにはお金かかりますよw
小銭をわすれずに。

もちろん、長期滞在・短期滞在にかかわらず使えるでしょうし、
真夏で大量に洗濯物が出てしまう、とかいうときであれば、
使い勝手は悪くないかと。

Sponsored Link

低層階の部屋の様子はこちらへ


Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です