2018年10月の台湾・高雄旅行。 今回初利用のホテル。 この「康橋商旅(カインドネスホテル)」は 台湾南部あたりを中心に展開しているホテルチェーンですね。 高雄だと結構便利な場所にあるので、結構見かけますよね。薄い黄色
続きを読む
2018年10月の台湾・高雄旅行。 今回初利用のホテル。 この「康橋商旅(カインドネスホテル)」は 台湾南部あたりを中心に展開しているホテルチェーンですね。 高雄だと結構便利な場所にあるので、結構見かけますよね。薄い黄色
続きを読む台湾・高雄、六合夜市に比較的近い場所にある「自助餐(ブッフェ形式の食堂)」の店。 以前は「96清粥小菜」という店名だったけど、いつの間にか店名が変わってた。 場所も比較的行きやすい場所にあるし、24時間営業ということもあ
続きを読む2017年12月の台湾・高雄旅行。 帰国日です。 チャイナエアライン利用で成田に戻ります。 2017年12月時点の成田行便は朝7時発・・・ なので、この時のラウンジ利用は早朝(朝6時前後くらい)です。 ラウンジへ・・・
続きを読む2017年12月の台湾・高雄旅行。 前日寝たのが遅かったため、この日は昼過ぎに起床・・・ 遅めの昼ごはんを食べに出かけます。 若干疲れてたということもあってホテルの近くで済ませることに。 場所は・・・ MRT「三多商圈」
続きを読む2017年12月の台湾・高雄旅行。 夕方に高雄入りし、ホテルにチェックイン。 ちょっと夕飯には早めな感じだけど、軽めに何か食べられるものを・・・ ということで、ホテルから近くの夜市に向かいます。 自強夜市(苓雅市場) 泊
続きを読む2017年12月の台湾・高雄旅行。 今回は初めてのホテルに泊まってみました。 予約は今回もhotels.comから。 4泊で諸費用込みで約18,000円。 カテゴリは「Standard Double Room」 Webサ
続きを読む2017年07月の台湾・高雄旅行。 高雄でのダラダラした時間を終えて経由地のマカオに戻ります。 これまで高雄空港を利用する際はほとんどチャイナエアラインだったので、 デルタアメックスでもらったゴールドメダリオン権限を使っ
続きを読む2017年07月の台湾・高雄旅行。 高雄出発前日だけこちらのホテルを利用。 というのも、当初はレイトチェックアウトをしようと思ってて。 ネットでこちらのホテルはレイトチェックアウト対応となってたので。 結局はレイトチェッ
続きを読む2017年07月の台湾・高雄旅行。 普段、日本にいるときは朝食は一切取らないんですが、 台湾に行ったときは必ず朝食を取ってます。早く起きられれば。 —————&
続きを読む2017年07月の台湾・高雄旅行。 最寄り駅「鹽埕埔」駅の「鹽埕區」。 有名な飲食店などが集中していて、高雄旅行の際はこの近辺のホテルに滞在することもよくあります。 ————
続きを読む