
2017年12月の台湾・高雄旅行。
今回は初めてのホテルに泊まってみました。
予約は今回もhotels.comから。
4泊で諸費用込みで約18,000円。
カテゴリは「Standard Double Room」
Webサイトを見る限りだと、
台中市や新北市にすでにあるホテルのチェーンのようですね。
こちらの高雄館は2017年09月にできたばかりとのこと。
これまで高雄では
このあたりのエリアはあまり来てなかったので、ちょっとどうかな、
とも思ったけど、まぁまぁ良かったですよ。
ホテルまで・・・
最寄駅は高雄MRTレッドラインの「三多商圈」駅。
駅からは徒歩5分くらいで行ける感じ。
「三多商圈」駅の東側には「三越」があります。
このホテルはその逆側、西側に。
駅を出たら
駅前の大通り「三多四路」を高雄のランドマーク「高雄85ビル」方向に歩きます。
「高雄85ビル」は駅を出たらすぐ見えます。
で「中華四路」との交差点まで来れば目的のビルはすぐ目の前。
写真の交差点の向こう側にあるビルがそれ。
このホテル、ホテル単体のビルになっているわけではなく、
大型ビルの1フロアを間借りしてホテルとして営業しているスタイル。
台湾だとたまーにありますよね。
こういう形態のホテルに泊まるのは初めてだったので、
最初は入り口がわからなくて。。。
入口は、交差点を渡ってから、ビル沿いの手前側の道を左手方向に歩きます。
するとちょっとわかりづらいけれど、ホテルを示すこんな看板が。
ここに入り口が。
見た目は普通のオフィスビル。
その入り口の脇に、各フロアに入っているテナント一覧があるので。
今回のホテルは14階。
他のフロアにも別のホテルが入ってるようです。
部屋は・・・
予約は「Standard Double Room」にしたんだけど、
割り当てられた部屋は多分一つ上のカテゴリなんじゃないかな。。。
ダブルベッド1台とシングルベッド1台。
予約の時に「窓有」でとコメント追記したので、「窓有」の部屋で。
建物の構造的に半分くらいは「窓無し」の部屋のような感じなので、
その辺りは予約時にリクエストしておきましょう。
14階だし目の前に塞がるものは何もないので
見晴らしがいいですよね。
営業開始自体は最近なんだろうけど、
恐らくこのフロアって以前にもホテル営業してた?のかも?
壁とかを見ると結構老朽化してる感じで古さがあった。
でも、基本的には清潔で良かったですよ。
wifiとか・・・
当然無線LAN対応・・・
なんですが利用するにはフロントに言わないとダメ。
というのも、LANケーブルとwifiルータを使用するタイプのため。
フロントに「ネットにつなぎたいんだけど・・・」というと、貸してくれます。
ただ、あんまりつながりは良くなかったかな・・・
結局、SIMカードを無制限タイプで契約してあったので、
それを利用してました。
あと、電源のコンセントが鏡側にしかなかったので、
スマホやタブレットを充電しながら使うっていうのが、個人的にちょっとやりづらかった。
ま、この辺りは全然気にならない人もいるよねw
