PLAZA PREMIUM LOUNGE Zone A1 @ 台湾・桃園 Terminal2

投稿者:

海外旅行好きとしては、ご多分に漏れず「プライオリティパス」を保持しています。
出発地である成田空港ではほとんど持ってるメリットないんですが、
台湾などアジア各国では結構いいラウンジを利用できるので、十分メリットありです。

こちらの「PLAZA PREMIUM LOUNGE」Terminal2内でも2か所あるのでお好みで。
この記事は「Zone A1」についてです。
2018年01月加筆修正

Sponsored Link

場所は・・・

出国審査を出て、エスカレータで上のフロアにあがります。

上がったすぐのところにフロアマップがあります。

エスカレータから近い「20」番の位置にあるラウンジは
「Zone A」のラウンジになります。
こちら「Zone A1」は「15」番の位置にあるラウンジ。

Sponsored Link

結構広いです

ラウンジ自体は結構広めで落ち着ける雰囲気でしたよ。

Sponsored Link

フードは・・・

2018年01月訪問時)
約1年ぶりにこちらのラウンジに来てみました。
平日の午前中

以前(2017年02月)に来た時は、
6種類くらいのセットメニューから選べるフードがあったんだけど、
このときはありませんでした。
単に時間帯の問題なのか、それともシステム自体がなくなったのかは不明。

ま、注文を受けてから用意して作る、っていう流れは
スタッフの立場から考えたら大変ですよね~。
「Zone A」と同様にブッフェ形式で用意されています。

フードはこんな感じ。


麺を茹でてくれるカウンターに出てるメニューは「朝食用」となってるので
時間帯によって多少変わるかもしれないですね。
結構、充実してるんじゃないかな。
種類的には「Zone A」より多かったし、味も十分満足。

Sponsored Link

2017年02月訪問時

2017年2月の台湾旅行の時は、帰国の飛行機が6時間くらい遅れてしまい・・・
なのでひたすらラウンジで時間をつぶしておりました。

で、これまで「PLAZA PREMIUM LOUNGE」の存在を知らなかったので、
大体行くとしても「THE MORE」に行って、ハーゲンダッツを食べて出てくるという感じだったのですが、
今回は「THE MORE」の後に「PLAZA PREMIUM」の方にも行ってみました。

まだできたばかり?だからかもしれませんが、綺麗でいいですね~。

大してお腹すいてなかったのですが、料理が注文できるとのことだったので頼んでみました。

6種類くらいのメニューから選べました。
ま、味は見たとおりの感じですがw

でも注文してからわざわざ作ってくれるってありがたいですよね。


Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です