【 集品蝦仁飯 】【 東區焦糖煉乳包心粉圓 】 @ 台湾・台南 2015年04月

投稿者:

2015年04月の台湾旅行。

台南編です。

Sponsored Link

集品蝦仁飯

台南名物の蝦の炊き込みご飯?です。

有名店が2軒、目と鼻の先にあるんですが、
今回はそのうちの「集品蝦仁飯」に行ってきました~。

どちらの店も食事時に行くと、かなり混雑して席が無い状態。
地元の人たちも車やバイクで乗り付けて食べに来てるし、
観光客らしき人たちもかなり来てました。

ただし、場所が若干行きづらいところにあります。
台南駅からバスで途中まで行ってそこから歩いたのかな、この時は。。。

写真は蝦仁飯の加蝦版。
別日に50NTドルの通常の蝦仁飯を食べたけど、蝦の量は通常版で十分かも。

味は美味しいと思うんだけど、御飯の汁が若干多め
牛丼で言うところの「汁だく」って感じw? 汁だく頼んだことないけど。。。

Sponsored Link

東區焦糖煉乳包心粉圓

この時の旅行では、台南駅近くのホテルに滞在していたので、
台南駅付近をあてもなくブラブラしていて、たまたま入った店。
結構賑わってたので。

キャラメルと練乳ベース?かな。のかき氷と、別添えで芋圓がセットに。

カウンターのところに写真があって「おススメ」していたので頼んでみたんだけど。。。
これ、店としてはどういう食べ方が正解なんだろ?って思いつつ食べてましたw
ま、好きなように食べればいいんだろうけど。

かき氷だけでも十分甘さがあって美味しかった。

ある程度かき氷食べたところで、芋圓をかき氷の上にのせて一緒に食べて。
いい感じでクールダウンできました。

台南公園の道を挟んだ向かい側にあります。


Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です