CI904 HKG-TPE / チャイナエアライン 904便 香港~台北桃園 2017年09月

投稿者:

2017年09月の中国、深圳・珠海旅行。

チャイナエアライン利用、
香港から経由地の台北に向かいます。
90分程度のフライトなので大して記述することも無いんだけど、
一応記録を・・・

Sponsored Link

搭乗ゲートへ・・・

スカイチームラウンジで20分程度慌ただしく過ごし、
搭乗ゲートまでやってきました~。

ラウンジについてはこちらの記事を。

このときの搭乗ゲートは「30番

ラウンジは「15番」付近にあって、
到着するまで早歩きで10分程度だったかな。
香港国際空港は広いので搭乗ゲートまでは
時間に余裕をもって行動しないとって感じですね。

Sponsored Link

機内へ

このときに乗る便、空港に到着してから急遽変更してもらったので
特に事前に座席予約とかしてたわけじゃなく。
単に「窓側で」という希望を出しただけ。
もちろん機材とかもよく知らずに。

割り当てられたのは「8K
単に「前方の席なんだな・・・」という風にしか思ってなかったんだけど。

機内に入ってから座席を探そうとしても「???」という感じに。
そのとき、CAさんが「上ですよ」と。
2階?の座席でした~。初めて。

機種は、ボーイング747-400 大型機ですね。

座席だけはビジネスクラス仕様
ま、90分程度だけどね。。。


足元広くていいですね~。
しかも、このときのこの便、2階部分は半分も埋まってなかった感じ。
こんな大型機必要なのかな。。。と思いつつ。
時期によっては埋まるんですかね。

Sponsored Link

機内食は・・・

座席はビジネスでも機内食はエコノミーw
こちら一択。


焼うどん的な。うどんじゃないけど。太麺。
ま、可もなく不可もなくという味で・・・

あっという間に桃園空港に到着~。

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です