Jia’s inn Liouhe / 佳適旅舍六合館 @ 台湾・高雄

投稿者:

201809月追記
2018年06月の台湾・高雄旅行。
久しぶりにこちらのホテルに泊まってきました。

予約はhotels.comから。3泊諸費用込みで約14,000円。
カテゴリは「Business Double Room

Sponsored Link

2018年06月滞在時

部屋はこんな感じ・・・。そんなに広くはないですね。
でも清潔だし特に問題はないかな。

朝食
このクラスのホテルにしては朝食は結構いい方なんじゃないかな。
種類は多いし。

まぁ、でも
近くに朝食の超有名店「興隆居」があったり、
台湾は朝食の店がいろいろあるから、
ちょっと軽くつまんでみるくらいでいいかな。

Sponsored Link

ここからは2014年07月の滞在時

2014年07月の台湾旅行。

高雄に移動してきました。

以前も1度泊まった「佳適旅舍-六合館」
expediaで予約をし、今回は2泊。諸費用込みで約11,000円でした。

Sponsored Link

立地は・・・

最寄駅は橘線(オレンジライン)の「市議會(市議会)」駅。
徒歩5分くらいかな。。。

あと、紅線(レッドライン)線との乗り換え駅である、
隣の「美麗島」からも歩けるレベルかな。
そちらは徒歩10分くらいかかるけど、
六合夜市の道をブラブラと見ながら歩いていけば、そんなに気にならない距離かと。
昼間の時間帯は六合夜市の道、何もないけどね

Sponsored Link

若い人向き?

まずホテルに入って感じたのが、
「若い人をターゲットにしてるのかな。。。」という印象。

ここ1年くらい泊まってないので状況は変わってるかもしれないけど、
このときはフロントのあたりで音楽がかかっていて、
クラブで流れているような感じ?の音楽が。
もちろん大音量ってわけじゃないけど。普通に会話できるくらいの音量で。

そしてフロントスタッフがみんな若かった
20代中心って感じの印象。

あと、廊下や部屋の中にポップな感じのイラストが描いてあったりして、
そういったあたりもターゲットが「若者、女の子」なのかな。

でも、もちろん普通におじさん・おばさん年代の客も泊まってるので、
おっさんが泊まってても全く問題なしw
部屋の中が派手派手しくなってるわけでもなく、いたって普通の部屋なので。

部屋のつくりはこんな感じ。

部屋のタイプは「スタンダードダブルルーム」っていうカテゴリ
なので、窓有りタイプの部屋で一番安くて狭いタイプになります。

朝食会場もちょっと見ました。写真はないけど
2階に朝食をとるレストラン的な場所があるんだけど、結構広め。
ブッフェ形式の朝食の種類も豊富だったな。

食目当てで高雄に行く人なら朝食も外で食べるとは思いますが、
ちょっと覗いてみてフルーツとかつまんでみては。

ちなみに、そのレストラン的な場所、
夜の時間帯になるとお酒を提供する店として営業してます。
居酒屋的な店じゃなくて、おしゃれな感じの飲み屋ね。

その後、系列店の「佳適旅店 愛河館」にも泊まったんだけど、
そちらとは、若干印象が違うかも。

Sponsored Link

近くには・・・

前述したとおり、六合夜市が近くにあります。
ホテルの前の大きな道を「美麗島」駅方面に向かっていけば、すぐにわかると思います。
賑わってるし。

あと、超有名店の朝食のお店「興隆居」も歩いて数分の場所に。
こちらは、ホテルの前の大きな道を六合夜市とは逆方向に向かって行くと見つかります。


Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です